2020年10月13日 更新
福岡県糟屋郡志免町
あいあい保育園【株式会社テノ.コーポレーション】☆栄養士☆福岡空港駅から徒歩9分/自然に恵まれた定員60名の保育園!九州で初の株式会社運営認可保育園です♪
おすすめポイント
・60名の小~中規模園でアットホーム♪
・献立作成は業者委託のため、負担が少ない◎
・定着率の良い保育園です!
・駅徒歩9分と通勤に便利な好立地♪
30以上の保育施設の運営、院内・企業内保育、派遣実績をほこる保育の総合サービス企業の(株)テノ.コーポレーションが運営する保育園です。
■保育目標
・生きる意欲のある子
・心豊かな思いやりのある子
・想像力と創造力の豊かな子
・友達と楽しく遊べる子
園の雰囲気
先輩保育士さんの声
採用担当の声
キャリアアドバイザーからの一言
駅から徒歩9分という好立地にあり、自然環境豊かな定員60名の認可保育園です♪九州初の株式会社経営の認可保育園として、子ども達がいきいきと過ごせるよう元気いっぱいの職員が楽しみながら働いています★
30以上の保育施設の運営や院内・企業内保育、派遣を行う(株)テノ.コーポレーションが運営しています。
高齢化・少子化の時代の中、働く女性のサポート役として、H11年7月に設立した会社です。社会のニーズに応えるべく努めています。
あいあい保育園【株式会社テノ.コーポレーション】について
保育方針
【基本理念/保育理念】
あいあい保育園は、児童福祉法・児童の権利に関する条約・保育所保育指針・児童憲章などを踏まえ、入所する全ての子どもの福祉を積極的に増進するため、次の保育理念を大切にします。
・子どもの人権や主体性を尊重し、子どもの最善の利益を守ります
・子どもたちが心地よく生き生きと過ごし、心身ともに健やかに成長していくために、
もっともふさわしい生活を豊かにつくりあげていきます。
・家庭との連携の下、子どもの状況や発達過程を踏まえ、養護と教育を一体的に行います。
【目指す子ども像】
・生きる意欲のある子
・心豊かな思いやりのある子
・想像力と創造力の豊かな子
・友達と楽しく遊べる子
特色・取り組み
指示命令型の保育でなく、発達を系統的に理解しながら「できること」にこだわりすぎず、幼児期にふさわしい遊び、生活、その他の経験を援助する保育を実践しています。
募集要項
法人名 | 株式会社テノ.コーポレーション 福岡本社 | |
---|---|---|
施設形態 | 認可保育園 | |
職種 | 栄養士 | |
応募資格 | ・専門学校卒以上 ・経験2年 ・栄養士資格 |
|
仕事内容 | 【栄養士】 ●献立作成・調理・洗浄 ●食材発注・買物 ●給食だより発行 ●食品の管理、帳簿の管理 ※65食/2名 ※産休代替(契約更新の可能性なし) 雇用期間:~H28年10月31日 |
|
雇用形態 | 契約社員 | |
給与・手当 |
月給:140,000円 試用期間(2ヶ月):同条件 |
|
勤務時間 | 変形(1ヶ月単位)シフト制 8:00~17:00(休憩60分) 時間外あり月平均20時間 |
|
保育時間 | (月曜日~土曜日)7:00~18:00 | |
休日・休暇 | ◇日祝他、シフト制 | |
待遇・福利厚生 | ■交通費支給(上限18,000円/月) ■社会保険完備 ■退職金制度あり(勤続3年以上) ◎育休取得実績あり |
|
研修・教育 | 【計画・実践・記録・研修】 ◆入職~3年目 ・積極的な研修受講 ・保育指針に基づき、リーダー・副担任・主任等に指導を受けながら、担当クラスの子どもの発達を踏まえ、長期的な計画、短期的な計画などを立案する。 ・子どもの興味関心を把握し記録する。 ◆5年未満 ・様々な状況に配慮しながら長期的な見通しを持ち、担当クラスの計画を立案する。 ・担当数子どもの発達段階に応じた環境づくりを行う。 ・次の保育に繋がる振り返り、エピソード記録(ドキュメンテーション)・ポートフォリオ)を作成する。 ◆7年未満 ・担当年齢のクラスの計画を視野に入れて、担当クラスの計画を立案する ・0歳児から就学までの子どもの発達の見通しを持った計画を立案する。 ・計画に応じて環境同栗谷実践方法を工夫する。 ・実践に対する評価を的確に行い、次の計画に反映させる。 ◆中堅・リーダー年未満 ・具体的な実践方法を多く持つ。 ・計画・実践・記録の経験を積み重ね、視野が広がり考えを深めて行動する。 ・キャリアパスに必要な研修を受講する。(①乳児保育②幼児保育③障害児保育④食育・アレルギー⑤保健衛生・安全対策⑥保護者支援・子育て支援⑦保育実践⑧マネジメントと3つの分野の研修を受講する。(職務分野別リーダーを経験済であること)) ◆その他 ・男性保育士向け研修 ・運動、体操研修 など 【テノ・コーポレーションの研修】 ・職員がどんな研修に参加したか、保護者にも見えるように掲示しています。 ・職員会議に学びを共有し、実践に活かすように振り返りを行っています。 |
|
園児数 |
0歳9名 / 1歳9名 / 2歳9名 / 3歳11名 / 4歳11名 / 5歳11名 / 定員60名 子どもを主体とした保育を実現するために、まず職員の配置人数をきちんと整えるようにしています。 |
|
勤務地・最寄駅 |
福岡県糟屋郡志免町別府西3-14-1
空港線「福岡空港駅」徒歩9分
|
|
登録から内定までの流れ |
![]() |
より詳しい情報
残業量 |
![]() |
---|---|
園長の雰囲気 |
![]() |
ピアノスキル |
![]() |
育休・産休 |
![]() |
明るくて、何事にも積極的に関われる方を募集しています。子ども達に囲まれてお仕事しませんか?