2021年02月22日 更新
愛知県刈谷市
刈谷市立おがきえ保育園4月入職・年度途中入職OK!マイカー通勤OK◎産休・育休は最長3年♪園児160名・スタッフ41名の大規模の認可園☆
おすすめポイント
・産休・育休最長3年あり◎
・有給消化率が高い職場!
・マイカー通勤OKで通勤ラクラク☆
・愛知県外から転居の方には、住宅手当・引越準備金あり♪
・広い遊戯、園庭があり、近隣には公園が多くお散歩コースも充実しています☆
・東海地区で20年以上の保育実績がある総合保育サービス企業!
トットメイトは、東海地区で20年以上の保育実績がある総合保育サービス企業です。
認可保育園や直営保育ルーム「トットランド」、企業・病院から委託を受けた託児所などを運営しています。
人や地球を愛し、大切にできる子どもを育てます。
園の雰囲気
先輩保育士さんの声
採用担当の声
キャリアアドバイザーからの一言
その人の経験にあった教育・研修に力を入れているので、スキルアップが望めます。
約70箇所の保育施設を運営しているので、引越をしてもその圏内であれば異動対応が可能です!
愛知県を中心に東海地区で約70箇所の保育施設を運営しています。
保育所でも託児所でも働ける総合保育職と託児所のみで働く一般保育職が選べるのも魅力です。
自信がない、家庭との両立が不安という方は、パートからスタートすることも可能ですので、まずはご相談ください。
刈谷市立おがきえ保育園について
保育方針
【保育目標】
■心身ともに健やかで心豊かな子どもを育てる
・明るく元気な子ども
・自分で考えて行動する子ども
・思いやりのあるやさしい子ども
■詳細は施設の運営状況(委託/自社施設)により異なりますが、すべては保護者のためそして子どもたちのため。高圧的な指導や、
スパルタ教育はおこないません。
「子どもに命令するのは、もう嫌だな…」という方も、私たちともう一度、頑張ってみませんか。
■託児所でも主活動を実施するなど、子どもの個性と感性を伸ばすことを重視しています。
だから保育士さんの個性やヤル気は大歓迎!「こんなことをしたら、みんな喜ぶかな?」という気持ちを誰かに折られたりしません!
特色・取り組み
■希望シフト+有給休暇(法定)
■当日欠勤にも対応
お子さんの急な発熱等によるお休みにも対応できるよう、勤務体制を整えています。シフトに入っている日の出勤が難しくなった場合は、勤務先か本部へお知らせください。
当社にて代替要員を手配します。
■アルバイト・パートさんもシッカリ有給
有給取得率は70.2%(H33年度実績)。ベテラン優先等の「暗黙のルール」もありません。
■連休応談!海外旅行へ出掛ける職員もいます。
年間行事保保護者参加
4月 | 入園式 | 保 |
---|---|---|
7月 | ・七夕会 ・プール開き ・夏祭り |
保 |
8月 | 人形劇 | |
9月 | 祖父母の会 | 保 |
10月 | ・運動会 ・秋の遠足 |
保 |
11月 | 作品展 | 保 |
12月 | ・個人面談 ・クリスマス会 |
保 |
1月 | ・新年お楽しみ会(もちつき) ・ちびっこ絵画展 |
|
2月 | ・豆まき ・生活発表会 |
保 |
3月 | ・ひな祭り会 ・移動動物園 ・卒園式 |
保 |
※年によって変動あり
募集要項
法人名 | 株式会社トットメイト | |
---|---|---|
施設形態 | 認可保育園 | |
職種 | 保育士 | |
応募資格 | ・保育士資格をお持ちの方 ◎実務経験不問 |
|
仕事内容 | 保育園における業務 ・子どもたちの日常生活のお世話 ・日々の成長の見守り など 他施設のスタッフの交流もあるので、広い視野で刺激を受けながら保育の幅を広げられます。 |
|
雇用形態 | 正社員 | |
給与・手当 |
月給:191,000円~ ≪その他手当≫ ・住宅手当:30,000円 |
|
勤務時間 | 07:00~22:00の中でシフト制 時間外労働あり 実働8時間以上/休憩60分以上 |
|
保育時間 | (月曜日~土曜日)7:00~20:00 (日曜日・祝日)7:00~19:00 |
|
休日・休暇 | ◇月6~9日休み ◇年間休日数105日 |
|
待遇・福利厚生 | ■交通費規定内支給 ■社会保険完備 ■賞与年2回(2.2ヶ月) ■昇給あり ■エプロン貸与 ■研修あり(年4回程度) ■住宅手当月3万円支給※ ■引越準備金10万円支給※ ※愛知県外より転居される方のみ ◎産休・育休あり(3年) |
|
研修・教育 | トットメイトでは、「スタッフ育成グループ」という本部の部署が、スタッフの皆さんの勤務開始前の研修から勤務開始後のフォローや教育までを一貫して担当し、保育力の向上を図っています。 様々な保育経験をお持ちの皆さんがそれぞれの経験・レベルに応じて、ステップアップできるように年間を通して多種多様な研修を実施しています。 ■導入研修 同期スタッフと共に、集合形式の1日研修へ参加します。勤務ルールや最新の保育事情等についての座学(講義)や、オムツ替え・応急処置等の実技を学びます。紙資料もお渡ししますので、就業後も内容を振りかえることができます。 ■加配実習 配属後はまず「初心者マーク」を着け、配置計算外要員として3回程度勤務します。 ■フォロー面談 入職5ヶ月を目途に責任者が状況を伺います。 【中途社員向け研修(例)】 (入社時) ・導入研修 ・体験実習 (1年目※相当者) ・中途社員研修 (2・3年目※相当者) ・レベル別スキルアップ研修(年間を通して数回実施) ・外部研修 |
|
園児数 |
定員160名 配置基準厳守(適正配置)はもちろん、他の保育施設に比べて手厚い配置を実現しています。 また、SIDS(乳幼児突然死症候群)の発生を防ぐため、チェックリスト(午睡表)を活用しています。 園児の命はもちろん、職員の立場も守れる保育所運営を実現しています。 |
|
勤務地・最寄駅 |
愛知県刈谷市小垣江町南堀24
名鉄三河線「小垣江駅」徒歩12分
名鉄三河線「刈谷市駅」
JR武豊線「石浜駅」
|
|
登録から内定までの流れ |
![]() |
より詳しい情報
残業量 |
![]() |
---|---|
園長の雰囲気 |
![]() |
ピアノスキル |
![]() |
育休・産休 |
![]() |
新卒入社や幼稚園から転職した20代から、子育て中の30代、育児から手が離れた40~50代の方まで、さまざまなスタッフが活躍している職場です。
・やっぱり子どもが好き
・環境を変えて働きたい
・行事はやりがいがあると思う
・保育の幅を広げたい
という方歓迎します!
可愛い子どもたちの笑顔に囲まれながら楽しくお仕事しましょう♪
ご応募をお待ちしています。