就職・転職ガイド

知らないと損!?忙しい方の転職に便利な人材紹介のメリットを知ろう

「転職活動をはじめよう!」といろいろと検索してみると”人材紹介”という言葉があちこちに見られることでしょう。「人材紹介ってどんなもの?」「人材派遣とは違うの?」「無料ってホント?」など、本日はそのサービスの内容をご紹介するとともに、一体どんなメリットがあるのか…その魅力に迫ります!転職ご希望の方はぜひ参考になさってみてくださいね!

人材紹介ってそもそも何?

094777
“人材紹介”とは、厚生労働大臣の認可を受けた職業紹介事業者(人材紹介会社)が、人材を求める企業から依頼を受けて、該当する人材を紹介するサービスのことです。一般紹介・登録型、サーチ型、アウトプレースメント型の3種類がありますが、中でも一般紹介・登録型が最もポピュラーとなっています。

◆ 人材紹介の種類 ◆
一般紹介・登録型 最も一般的な人材紹介形式。企業から求人依頼、転職希望者からは登録と求職依頼を受け、それそれの求める条件に応じて仲介を行います。【保育のお仕事】もこの形態です。
サーチ型 企業から求人依頼を受け、現在現役で活躍するなかから適した人材を見つけ、引き合わせます。ヘッドハンティング、エグゼクティブサーチとも呼ばれます。
アウトプレースメント型 雇用の継続が困難になった社員を、グループ会社や系列以外の会社に再就職できるよう支援を行うこと。再就職支援型とも呼ばれます。

【一般紹介・登録型】では、求職者は人材紹介企業に登録を行い、キャリアアドバイザーに希望の条件を伝えます。一方企業は人材紹介会社に求人を依頼します。キャリアアドバイザーは双方の求める条件を満たすようマッチングを行い、求職者に最適な求人を紹介します。
サービスイメージ

求職者が受けられるサービスは求人の紹介だけではありません。
 ・自己分析のサポート
 ・キャリア目標設定
 ・履歴書や職務経歴書の作成へのアドバイス
 ・面接対策や面接のセッティングの代行、フォロー
 ・条件交渉や退職手続きへのアドバイス

…など、登録時から転職の成功まで、トータルに支援を受けることができます。

◆人材派遣とは違うものなの?
人材派遣では、雇用契約は求職者と派遣会社の間で結ばれますが、人材紹介では人材紹介会社はあくまでも”仲介役”です。雇用契約は求職者と、企業との間での直接雇用となります。雇用期間に定めのない正社員を目指したい方などにもオススメのサービスです。
◆ 紹介を受けるのにお金はかかるの?
人材紹介会社は企業の採用を支援することにより、求人企業側からお金をもらって運営していますので、求職者である皆さまに利用料やサービス料がかかることはありません。
◆ 人材紹介に登録したら他の求人には応募できないの?
登録後、他の転職サイトなどで良い求人を見つけたら、ご自身で応募することもできます。ただし同じ企業の求人を人材紹介会社でも扱っている場合がありますので、可能ならばキャリアアドバイザーと相談しながら転職活動を進めていくのが良いでしょう。
◆ 複数の人材紹介会社に登録してもいいの?
もちろんです!人材紹介会社ごとに、得意な分野や扱っている求人が違いますので、何社か登録して使い分けるのも良いでしょう。また転職活動上のパートナーとなるキャリアアドバイザーにも「合う・合わない」があるはずです。あなたにとってベストな相談相手を見極めるのも良いでしょう。
◆ 人材紹介のデメリットってあるの?
希望する企業が登録した紹介会社のクライアントでない場合には紹介してもらうことができないこと、自分の希望職種に強みを持った人材紹介会社でないと、扱っている案件数自体が少ないことなどがデメリットとして挙げられます。希望職種に強みを持った人材紹介会社にいくつか登録し、希望に沿う案件を探すのもひとつの手段です。

【メリット1】忙しい人に最適!効率良い情報収集

ではここからは具体的どのようなメリットがあるか見ていきましょう!


特に現在お仕事をされている方などは、限られた時間の中で求人を探さなくてはならず大変!そんな時、あなたの希望条件を把握したキャリアアドバイザーがいれば、あなたの代わりに求人を探してもらえます。在職中で自分で求人を探すのが難しい方には特にオススメです。

またキャリアアドバイザーは求人には載っていない事業所の様子や、特徴なども把握しています。「行ってみたらこんなはずではなかった…」というミスマッチを防げれば、無駄な応募を減らして効率良く転職活動を進めることができますね!

【メリット2】非公開の求人にも応募ができる!

非公開求人とは転職サイトや求人情報誌などに掲載されておらず、一般には見ることのできない求人情報のこと。人気求人で応募が殺到しやすい場合や、新規事業立ち上げで競合他社に動向を知られたくない場合、また役員など経験やスキルを要する求人の場合には非公開となることがあります。

一般には見ることのできない求人ですから当然ライバルも少ないもの。そういった求人にも出会えるのは人材紹介ならではのメリットと言えます。

【メリット3】優柔不断でも目標が明確でなくても安心!


応募先をぶ基準が分からずなかなか動き出せない…。何からやったらいいかわからない…。そんな方にも人材紹介はオススメです。キャリアアドバイザーはあなたの希望や目標を明確にするお手伝いをしますので、優柔不断で自分の希望を具体的できない方や、初めての転職で勝手がわからない方でもスムーズに転職活動を進められるでしょう。

また、一人での転職の場合、一度行きづまってしまうとその後の活動のスピードが鈍り、転職意欲が低下してしまうこともあります。キャリアアドバイザーのフォローがあることでスピード感を保ったまま転職活動を続けることができます。

【メリット4】自己主張が苦手…でも大丈夫!


特に保育業界の場合、「一カ所受けたら、そこに決めなくてはならない」といったイメージをお持ちの方が求職者・事業所担当者に多く、面接に行く=入社するというスタンスで考えられているケースが多いようです。

実際に面接を受けて「違う」と感じた時などには、キャリアアドバイザーが間に入って交渉するため辞退などもしやすく、いろいろ選考を受ける中で自分に合った事業所を見つけることができます。

【メリット5】キャリアアドバイザーは強い味方

いざ入社してみたら、求人に書いてあった雇用条件とまったく違っていた…残念ながら、個人での転職活動ではそんなこともあります。人材紹介では第三者が間に入って企業の求人募集を支援していますので、信頼関係が重要。比較的雇用条件が守られやすいと言えるでしょう。

もちろん、万が一入職後に条件が守られないようなことがあれば、キャリアアドバイザーまでご一報くださいね!

キャリアアドバイザーはご登録以後、あなたの強い味方になります!職場の様子などの事前の情報提供、書類の添削、面接のアドバイスなど選考に関することから、内定後の現職の退職手続きまで、トータルで支援が受けられることは転職活動において大きな安心材料になります。

編集者より

応援する保育士さん
私も転職を複数回経験していますが、転職活動は孤独な戦いです。迷った時や不安になった際には、キャリアアドバイザーはとても大きな支えとなってくれるはずです。

参考文献・サイト

  • class=”home” href=”http://www.jinzai-bank.net/edit/info.cfm/ug/003/”>人材バンクネット
  • 日本の人事部

◆転職なら『保育のお仕事』におまかせ!◆

保育業界で転職をお考えですか? それならば『保育のお仕事』におまかせください。
無料であなたの転職をプロが徹底サポート! あなたにピッタリの職場を一緒に見つけましょう!お気軽にご相談くださいね♪
転職のプロに相談する(無料)

こちらの転職ガイドも人気!


転職活動の流れ
良い求人の選び方
自己分析のポイント
求人票の見方
保育園見学の方法
面接必勝マニュアル

履歴書&志望動機の書き方
職務履歴書の書き方
自己PRの書き方
作文・論文対策
円満退職のコツ
転職エピソード

ABOUT ME
保育のお仕事レポート
保育業界専門の転職支援サービス「保育のお仕事」です。 「保育のお仕事レポート」は、現場で働く保育士さんのためのメディアとして運営しています。お役立ち情報や最新の求人情報は各SNS(FacebooktwitterLINE@)で要チェック!
保育のお仕事 最新求人