就職・転職ガイド

保育は私の適職?保育士に向いている人・向いていない人の特徴とは

保育士になりたい!でも私って保育士に向いているの?…そんな悩みを持ったことはありませんか?職業にはどんなものでも向き、不向きがあるものです。今回は保育士を目指す人や、今保育の現場に身を置きながらも、ご自身の適正に悩んでいる方に、保育士に向いている人、向いていない人の特徴をご紹介します!

子どもが好きだけじゃダメ!

親子のイラスト
保育士に向いている人の特徴の大前提として「子どもが好き!」という点が上げられますが、ただ子ども好きなだけでは保育士に向いているとは言えないでしょう。
 
保育においては、子どもの発達段階に応じててねらいを設け、さまざまな方面からその成長のサポートを試みます。かわいい子どもの姿を見るのが好き!だけでなく、時に厳しく自立を促しながらも、子どもたちの成長を見ることに喜びを感じられれば、保育士の仕事にやりがいを感じ続けることができるでしょう。

■保育士に向いている人
□ 子どもが成長する姿を見るのが嬉しい
□ 子どもの学びのために何ができるかを考えるのが好き
□ 子どもだけではなく、幅広い世代とのコミュニケーションが得意
■保育士に向いていない人
□ 子どもが喜ぶ姿を見たくて、つい甘やかしてしまう
□ 子ども以外の世代の人とのコミュニケーションが苦手
子ども好き、という視点は大切ですが、保育士さんのお仕事は、子どもたちの成長を支えること。保護者さんとの連携も必要です。ただ「子どもが好き」だけでは成り立たないい仕事ですね。

 

体力と健康管理は必須条件?!

赤ちゃんをあやす保育士
保育士さんは案外力仕事も多いもの。子どもたちの抱っこやおんぶ、重い荷物の移動など、実際腰痛や慢性疲労などでお悩みの保育士さんも多いのが現状です。
 
そのため「体力に自信がある」というのは、保育士さんにとっての強みになるでしょう。また、合わせて自己管理がきちんとできることも重要な要素になります。感染症なども起こりやすい保育の現場でも、体調を崩さないように、栄養バランスや睡眠などに配慮できる。そういった自己管理がしっかりできる人は保育士さんには向いているでしょう。
 

文章を書くことが得意でないと難しい?

保育士のイラスト
一般的な保育士さんのイメージとは裏腹に、保育士業務には多くの事務作業が伴います。日案、週案、月案や個別の指導計画、連絡帳に園だより…多くの書類作成がありますので、「文章を書くのがとても苦手…」という方は苦戦を強いられるかもしれません。
 
ただしこれは、経験に応じて高めていける能力でもあります。他者にわかりやすい文章を書くトレーニングや、文字をきれいに書くことを心がければ、現状スキルが無いからといって諦める必要はないでしょう。
 

子どもたちの様子を保護者に伝えるなどの際には、文章力に加えて、観察力も合わせて必要になってくるホィ!
見たことや感じたことを、うまく文章に表現できる方は、そのスキルをお仕事に活かせるホィ!

 

ポジティブ思考は強い味方

うさぎのイラスト
職場の人間関係に悩むこともあれば、保護者とのトラブルに頭を悩ませることもある保育士さんのお仕事。ネガティブ思考で常に落ち込みやすい…という方は、少々考え方の改善が必要になってくるでしょう。
 
計画に対して、思い通りにならないことも多々あるので、物事をポジティブに捉え、臨機応変に前向きな対応ができるスキルは、保育士という仕事を続けていく上で、強い武器になるでしょう。
 

ものごとに感動できる力が大切

白い花のイラスト
子どもたちは、日々さまざまなことに心を動かし、気づき、多くを学んでいきます。だからこそ、それを見守る保育士さんには、子どもたちの心の動きに寄り添える感性が必要になってくるでしょう。
 
大人が日々見落としがちな季節の変化や、人の様子に敏感に気づける方、また小さなことにも感動することができる、感情の豊かさを持った方ならば、日々の保育をより楽しむことができるでしょう。
 

ピアノや絵の才能がない…と悩む保育士希望の方も多いと思いますが、そういった技能面以上に、きれいなものに感動できたり、人の心に寄り添えるような感性の豊かさが大切な要素になるのではないでしょうか。

 

編集者より

滑り台のイラスト
誰しも、働き続ける中で「私はこの仕事に向いていないのではないか…」と悩むことはあるでしょう。しかし、保育士さんは誰もがなれる職業ではありません。保育業界でキャリアを積んでおられる方であれば、今回ご紹介した適性をどこかお持ちであったのではないでしょうか。
 
今回ご紹介した適正については、決してすべての要素を備えていなければ保育士さんとして続けていけない…というものではありません。
 
やりがいが大きいとともに大変なことも多いお仕事ではありますが、保育に興味を持たれている方、また保育士としてこれからもキャリアを積んで行きたいという方は、ぜひお仕事の中で適性を身につけて、更にステップアップして行ってくださいね!

参考文献・サイト

  • 保育士になる方法|現役保育士が教えます
  • 保育士になりたい人のための情報サイト
  • 保育士に向いている人・向いていない人
  • ほいくの森

◆転職なら『保育のお仕事』におまかせ!◆

保育業界で転職をお考えですか? それならば『保育のお仕事』におまかせください。
無料であなたの転職をプロが徹底サポート! あなたにピッタリの職場を一緒に見つけましょう!お気軽にご相談くださいね♪
転職のプロに相談する(無料)

こちらの転職ガイドも人気!


転職活動の流れ
良い求人の選び方
自己分析のポイント
求人票の見方
保育園見学の方法
面接必勝マニュアル

履歴書&志望動機の書き方
職務履歴書の書き方
自己PRの書き方
作文・論文対策
円満退職のコツ
転職エピソード

ABOUT ME
保育のお仕事レポート
保育業界専門の転職支援サービス「保育のお仕事」です。 「保育のお仕事レポート」は、現場で働く保育士さんのためのメディアとして運営しています。お役立ち情報や最新の求人情報は各SNS(FacebooktwitterLINE@)で要チェック!
保育のお仕事 最新求人