東京都練馬区
東大泉第二保育園【食育やリズム指導を実施】遊びを通してたくさんのことを経験できるよう努めています

東大泉第二保育園は、1976年2月に開園しました。2012年4月から社会福祉法人こぶしの会に運営を委託しています。"けんこうなからだ・ゆたかなこころ・いきいきとあそぶ"(引用元:東大泉第二保育園公式HP)を保育理念・目標としています。生後100日以上から5歳児を保育しており、延長保育を実施しているそうです。東大泉児童館、東大泉児童館学童クラブ・第二学童クラブ、東大泉敬老館を併設しています。園では一人一人の興味や関心を大切にし、その子が遊びこめることを大事にしているそうです。畑やプランターを使って野菜の栽培をし、収穫したり、味わったりする機会を設けているようです。園から徒歩約3分の場所にはこぶし広場があります。【2021年11月現在】
東大泉第二保育園の求人は、非公開求人、または現在は求人の取り扱いがない可能性があります。求人の取り扱いがない場合でも、東大泉第二保育園への募集状況の問い合わせ、または似た条件の求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設情報
施設名 | 東大泉第二保育園 |
---|---|
施設形態 | 保育園 |
園児定員 | 128名 |
所在地・最寄駅 |
東京都練馬区東大泉7-20-1
「お問い合わせください」
|
URL | https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/kodomo/hoikuenlist/oizumi/higashioizumi2.html |
東大泉第二保育園の求人は、非公開求人、または現在は求人の取り扱いがない可能性があります。求人の取り扱いがない場合でも、東大泉第二保育園への募集状況の問い合わせ、または似た条件の求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。