2020年01月08日 更新

千葉県袖ケ浦市

蔵波台さつき幼稚園

≪未経験入社多数♪≫若い職員が多くフレンドリーな職場★

おすすめポイント

・未経験入社多数!入社後研修あり☆
・残業なし◎勤務中も私用の為の外出もOK!
・賞与4ヶ月分支給!近隣の園に比べて高め★
・退職金あり♪働きながら貯蓄できる!

蔵波台さつき幼稚園では、森の中、広い園庭と園児が目的を持って登園できることを重要と考え、曜日毎の目標を掲げ、クラブ活動や縦割り保育などを混じえながら、乾布摩擦、はだし、草履、泥んこ遊びなどを実践し、生きる力を育てています。

採用担当の声

採用担当の声 採用担当の声

【先輩からのメッセージ♪】
初めてで分からないこともありましたが、大好きな子ども達と関わり、4月にできなかったことができるようになって、毎月の成長を身近で感じることができます。子どもを保育するだけでなく、子どもたちから自分自身も多くのことをできました。一つ一つの行事を一緒に乗り切り達成感ややりがいを感じることができます。

キャリアアドバイザーからの一言 キャリアアドバイザーからの一言

子どもたちのみならず、職員が気持ちよく働ける職場づくりをされている保育園です★お互いに声を掛け合いながらチームワーク良く保育をされています。

緑に囲まれた広い園庭で子どもとおもいっきり身体を動かして保育を楽しみたい方へオススメ!ただ遊ぶだけではなく学ぶという事も重視されているので、日々園児達と遊び学び園児と一緒に成長していくことができますよ◎

募集要項

法人名 学校法人栗原学園
施設形態 幼稚園
職種 幼稚園教諭
応募資格 ・幼稚園教諭免許

【こんな方歓迎♪】
・素直で前向きに取り組む方
・身体を動かすことが好きでフットワークの良い方
・行事を楽しむことができる明るい方
仕事内容 担任業務全般
・園児の受入れ、引き渡し
・連絡帳の記入、園での様子を伝える
・保育日誌に沿って日々の保育(学年で同一歩調)
・制作活動、音楽活動、運動等
・保育室の整備と清掃(季節や月に応じて)
・行事の計画(学年で分担)と準備

*預かり保育勤務あり
*園児送迎バス乗務あり
雇用形態 正社員
給与・手当 【大学】
初任給:190,000円
・本俸:160,000円
・研修手当:8,000円
・担任手当:10,000円
・調整手当:12,000円

【短大・専門】
初任給:183,000円
・本俸:155,000円
・研修手当:8,000円
・担任手当:8,000円
・調整手当:12,000円

《その他手当》
・住宅手当

※3年もしくは5年後の給与:年収300万円
勤務時間 平日 8:00~17:00
土曜 8:00~12:00

実働8時間以上/休憩60分以上
*時間外なし
休日・休暇 ◇日祝(土曜月2回)
◇年末年始
◇お盆
◇有給休暇
◇長期休暇取得可能(最大6日)
待遇・福利厚生 ■社会保険完備(私学共済、労災、雇用保険)
■交通費支給(上限20,000円/月)
■賞与あり(年2回:約4.0ヶ月)
■昇給あり(年1回)
■退職金あり
■給食あり
■入社後研修、社内研修(研修実績:歌とゲーム)
◎マイカー通勤可
園児数

定員253名

勤務地・最寄駅
千葉県袖ケ浦市蔵波台6-7-22
JR内房線「長浦駅」より車で8分
JR内房線「袖ケ浦駅」
JR久留里線「東清川駅」
登録から内定までの流れ 登録から内定までの流れ

より詳しい情報

職場の雰囲気 募集要項(より詳しい情報)
業務の忙しさ 募集要項(より詳しい情報)
休みのとりやすさ 募集要項(より詳しい情報)

よくある質問

就業中ですが蔵波台さつき幼稚園に応募できますか?

就業中に転職活動をされる方も多くいらっしゃいますので、ご安心ください。まずはこちらのフォームからご登録ください。

蔵波台さつき幼稚園の求人に興味があるのですが、どうしたらいいですか?

こちらから登録(無料)いただければ、蔵波台さつき幼稚園の最新の求人状況や特徴をご紹介させていただきます。

蔵波台さつき幼稚園の近くで他の採用募集をしている園はありますか?

蔵波台さつき幼稚園がある地域の求人情報はこちらをご覧ください。

蔵波台さつき幼稚園と同じ法人の求人を紹介してもらえますか?

蔵波台さつき幼稚園と同じ法人の求人は、こちらをご覧ください。

今の職場に転職活動している事が伝わりませんか?

現在お勤めの職場にご登録いただいた情報を伝えることはいたしませんので、ご安心ください。

面接前にアドバイスはしてもらえますか?

面接前に気を付けるポイントなどのアドバイスだけでなく、ご希望があれば模擬面接なども行います。

在職中で転職するかを検討中ですがサービスの利用はできますか?

ご相談だけでも大歓迎です!忙しい在職中こそ、私たちの転職支援サービスをご活用ください。さまざまな情報をご提供いたしますので、転職の判断材料としてください。